相手のひみつの脳に意識を向ける(2)
💖こばりひさ著「人をうごかすひしぎな力」P91より ※画像は本文とは関係ありません。
―――――――――――――――――
存在承認の術 本当のほめ上手(つづき)
「本当に?」と疑われるようなことに意識を向ける。
そうすると長くその人の心に刻まれ、その人の活力として残り続けます。
なぜなら、その人が意識していないことに、あなたが意識を向けるということは、
その人のひみつの脳に、あなたが意識を向けることと同じだからです。
たとえば「〇〇さんがホワイトボード消してくれた後、いつも気持ちいんですよ」とか。
または「〇〇さんが資料をコピーしてくれると、いつも会議がうまくいくんだよね」とか。
「〇〇さんの声を聞くと、なぜか眠気がさめるんですよー」とか。「いまの〇〇さんの食べ方を見てたら、なんかやる気になってきたわ」とか。
ちょっと不思議ちゃん?
っぽく聞こえるっかもしれませんが、ほめられた方は嫌な気持ちになるはずもありません。
(後略)
―――――――――――――――――
出典:こばりひさ著「人をうごかすひしぎな力」(サンクチュアリ出版)
💖毎朝7時更新!今日もハッピー!