まずは自分が明るくなる
💖小田真嘉著「不思議なくらい幸運がやってくる3つの法則」P37より ※画像は本文とは関係ありません。
―――――――――――――――――
目の前の景色は、心を映す「鏡」
(前略)
現実をどう感じているか、どう見えているかはすべて「あなたの心の状態」です。
相手の影(欠点や短所)、仕事の影(不満や失敗)、人生の影(不安や心配)ばかり気になるとしたら、それは自分の心の影が「合わせ鏡」として映っているだけです。
現実の影は、心の状態です。
心が明るくなれば、現実も明るくなります。
心が明るいと人の才能や長所、仕事のやりがいや喜び、人生の幸せや楽しみを感じられるでしょう。
それが「合わせ鏡の法則」です。
不幸を感じたままでは、幸せは感じられません。
現実を変えるには、まず現実を映し出している心から変えましょう。
心を変えるには、現実を見る目を変えることです。
人のいいところを見られる人は、自分のいいところにも気づきます。
人を許せる人は、自分のことも許せます。
まずは、人の光っているところを感じることです。その光は自分の光りでもあります。心は明るくなっていくでしょう。心が明るくなれば、現実はさらに明るくなります。そして、その光は不幸をかき消してくれるのです。
相手の「影」ばかり見ると、自分の心も暗くなり、現実もうまくいきません。
相手の「光」を見ると、自分の心は明るくなり、現実は良くなっていきます。
明るい未来にするには、今を変える。
今を変えるには、自分を変える。
自分を変えるには、心を変える。
心を変えるには、明るいところに目を向ける。
未来の明るさ。
それは「あなたの心の明るさ」そのものなのです。
〇〇人生を明るくするには
〇〇まずは自分が明るくなることからはじめる
―――――――――――――――――
出典:小田真嘉著「不思議なくらい幸運がやってくる3つの法則」(株式会社三笠書房)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!