他人と比較してはいけない?
💖武田双雲著「『ありがとう』の教科書」P075より ※画像は本文とは関係ありません。
―――――――――――――――――
人と比較しよう
「他人と比較してはいけない」は本当か?
よく「他人と比べても良いことはない」という言葉を目にします。
しかし、人と比較することは一概に悪いとは思いません。比較しないと、気づけないことがたくさんあるからです。
たとえば、自分より背が低い人を見れば自分は背が高いとわかりますし、自分より物知りな人がいたら、自分はまだまだ学ぶべきことがあると気づきます。
比較することで、自分のポジションを知り、自分を知ることができます。
大切なのは、そのあとの感情です。
劣等感や優越感を抱く比較は、する必要がありません。
していい比較と、してはいけない比較の境界線はそこにあります。
もっともよいのは、相手との違いを「素晴らしい」と思えることです。
比較することで分かる相手との差異に感謝できたら、人間関係の悩みはすべて消えます。
世の中の離婚の原因の9割は、価値観の違いから来るものです。
しかし、価値観の違いにお互いが感謝し合うことができたら、離婚率はグッと下がるでしょう。
―――――――――――――――――
出典:武田双雲著「『ありがとう』の教科書」(株式会社すばる舎)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!