天国言葉を口に出す
💖高津理絵著「毎日が『幸せなこと』でいっぱいになる本」P41より ※画像は本文とは関係ありません。
―――――――――――――――――
幸せの法則その②「言葉を磨く」
幸せの法則の二つ目は「言葉磨き」です。
日本には昔から「言霊」という言葉があります。言葉に宿る不思議な霊力のことです。いい言葉を口にすればいいことが、悪い言葉を口にすれば悪いことが必ず、自分に返ってくると日本人は信じてきたのです。
言霊の力は絶大です。あなたのまわりの「運のいい人」を思い出してみましょう。いい言葉をたくさん使っているはずです。
喜びや楽しさ、幸せ、豊かさ、優しさ、感謝など、口に出しても、聞いても、うれしくなるような言葉。私は、それらを「天国言葉」と呼んでいます。
「ツイてる」「うれしい」「楽しい」「感謝してます」「幸せ」「ありがとう」「ゆるします」は、天国言葉の代表です。
天国言葉を口に出すと、もう一度同じことを口にしたくなるようないいことが、どんどんやってきます。
「ツイてる」と言えば、ますますツイてると感じる出来事が、「ありがとう」と言えば、ますます感謝したくなる素晴らしい出来事が起こるのです。
逆に、運の良くない人が好んで口に出す言葉があります。
不平・不満や愚痴、泣き言、悪口、文句、心配事を表す言葉。これが「地獄言葉」です。
地獄言葉も、それを口に出せば、それに相応したマイナスの出来事がやってきます(ただし、うっかり言ってしまっても、天獄言葉を10回言えばキャンセルができます。何度でもやり直せるので安心してください)。
―――――――――――――――――
出典:高津理絵著「毎日が『幸せなこと』でいっぱいになる本」(株式会社三笠書房)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!