生きているということは
💖昇 幹夫著「笑いは心と脳の処方せん」P193より ※画像は本文とは関係ありません。
―――――――――――――――――
支え合ってがんばる
(前略)
ここで永六輔さんの詩をご紹介します。
人にとって絆というのがいかに大切か、コミュニケーションを持つことがいかに大切か、この詩を読んで感じてみてください。
生きているということは
生きているということは
誰かに借りをつくること
生きていくということは
その借りを返してゆくこと
誰かに借りたら誰かに返そう
誰かにそうして貰ったように
誰かにそうしてあげよう
生きてゆくということは
誰かと手をつなぐこと
つないだ手のぬくもりを
忘れないでいること
めぐり逢い 愛しあい やがて別れの日
そのときに悔やまないように
今日を明日を生きよう
人は一人では生きてゆけない
誰も一人では歩いてゆけない
―――――――――――――――――
出典:昇 幹夫著「笑いは心と脳の処方せん」(株式会社 二見書房)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!