心は薬より力がある

💖ブルース・リプトン著「『思考』のすごい力」P229より ※画像は本文とは関係ありません。
―――――――――――――――――

心は薬より力がある

医療の現場でも多くの人がプラシーボ効果に気がついている。だが、一歩踏み込んで、自然治癒との関係について深く考えてみる人はほとんどいない。
もしも肯定的思考でうつ病や膝の痛みが治るならば、否定的な思考はいったいどんな影響を人生に与えているだろうか? プラシーボ効果は、心が肯定的思考によって人を健康にするという現象だ。同じ心が、プラシーボ効果とは逆に、否定的思考によって健康を損なうこともある。これは〝ノーシーボ〟効果と呼ばれる。
医療において、ノーシーボ効果はプラシーボ効果と同じくらい強力な効果を発揮し得る。医者に診てもらうときにはいつでも、これを頭においておくことをおすすめする。医師の言葉や態度が、希望が萎えるようなメッセージを患者に伝えることもあるからである。

―――――――――――――――――
出典:ブルース・リプトン著「『思考』のすごい力」(株式会社PHP研究所)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!