感謝力は鍛えられる(1)
💖五日市 剛/矢山 利彦著「運命が変わる 未来を変える」P33より ※画像(生成AI)は本文とは関係ありません。
――――――――――――――――――
みんなでやってみよう
「感謝力」はきたえられます(1)
〇〇 〇――矢山 利彦
「感謝力」ってなに?
「気」の研究をしているとき、「感謝する」ということがとても大事だとわかってきました。
「気」が我々のからだからいちばんよく出る際の「言葉」や「イメージ」というのは、実は人間が感謝しているときなのです。感謝しているとき、または新しいものをクリエイトしているときが、「気」がもっとも高まります。感謝の気持ちから「ありがとう」と言葉に出すとさらにパワーが出てきます。
同じ「ありがとう」でも、軽い気持ちでありがとう」と言うのと、涙があふれんばかりの感情がわいてきて言う「ありがとう」では、「感謝力」のレベルがちがうということもわかってきました。
感謝力にそれぞれレベルがあることを認めれば、「感謝力」」を高める方法もわかってきます。たとえば、どうしても感謝する気持ちがわいてこないときでも練習(エクササイズ)すれば、「感謝の気持ち」が自然とわいてくるようになるのです。
――――――――――――――――――
出典:五日市 剛/矢山 利彦著「運命が変わる 未来を変える」(株式会社ビジネス社)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!