考えるのをやめる

💖ジェリー・ミンチントン著「心の持ち方」P94より  ※画像(生成AI)は本文とは関係ありません。
――――――――――――――――――

思考から自分を解放する

ほとんどの人はあくせくして生きている。ほとんどいつもトップギアの状態で生活しているようなものだ。絶えず忙しくし、すべきことがいっぱいあり、解決しなければならない問題をたくさん抱えている。それに加えて、周囲からどう見られているかとか、どう思われているかが気になってしょうがない。過去の不快な記憶が心の中にいく度となくよみがえってくる。このような心の状態は、けっして穏やかではなく、さまざまな思考で混沌としている。
穏やかな心とはなんだろうか? さまざまな思考から完全に解き放たれた心のことだ。「思考から解き放たれるなんて、この忙しい世の中では無理な相談だ」と、あなたはいぶかるかもしれない。
穏やかな心の恩恵を受けるには、何時間も思考から解放される必要はない。仕事に専念する必要のない細切れの時間が一日の中で何度かあるはずだから、その時間を利用してリラックスし、考えるのをやめればいいのだ。
これは、ストレスを軽減して人生を快適にする多くの方法のひとつである。ほんの数秒間でも思考を排除すれば、リフレッシュすることができて、残りの時間で効率的に仕事をこなせるはずだ。

さまざまな思考から自分を解放し、
心を穏やかな状態にする時間をつくろう。

――――――――――――――――――
出典:ジェリー・ミンチントン著「心の持ち方」(株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン)
💖毎朝7時更新! 今日もハッピー!