今日も 幸せ~!
誰が認知症であっても、「あ~幸せだなあ~!」って暮らしたいですね。
このサイトでは、介護で悩んだり将来に不安を感じておられる皆様に、長い間の母との生活で分かった「幸せな介護」となるために大切なことやヒントをお伝えしています。
「幸せな介護」はあなたもできます!
ある日突然楽しくなった
母トミスケが認知症になって20年以上経ったある日、トイレで見た〝ある光景〟に感動して認知症の母への見方が突然180度変わり、不思議なほど楽しくなった幸せな男トッシーです。
特筆すべきことは、楽しくなった私がトイレの光景に大喜びしてカメラを向けたその日から、母の徘徊が消えた!という驚きの事実。長年に亘る妻masaの接し方が良かったことも勿論ありますが、「幸せな介護」のヒントを見た嬉しい出来事でした。
あなたも「幸せな介護」
見方を変えれば、あなただけの「ハッピー介護」が必ず見つかります。
このサイトで見方を変えるヒントが見つかり、あなたの「幸せな介護」誕生のお役に立てることを祈っています。写真は、すべてが楽しくなって喜々として撮り始めた写真(後方)です。※詳しくは「トミスケの部屋」
こんなのあるよ~!
トミスケの「詩」
父の他界後3か月間だけ、母が突然、俳句のような詩のようなものを書き出したことがありました。それを「トミスケの『詩』」としてご紹介しています。皆が驚いたのは、誰一人こんな思いを聞いたことがなく、当時の母はそんな認知レベルではなかった(masa)ということ。
認知症の母は、言葉に表せないだけで、心の中ではこんな優しい思いがあったことに驚きます。
介護がラク~になる会
E-mail:info@happykaigo.jp
URL:https://happykaigo.jp
※当会の活動はネット上及び講演会場です。